膝痛解消整体100理論

膝痛各症状

身体がだるいという感覚と膝痛について

膝痛の方は身体がだるくて当たり前、股間節が動いていないから全身が疲れている この膝痛改善100理論でも何度も説明していますが膝痛は股間節の硬直が引き起こします。股間節の過度な硬直により股間節が本来動くべきところを膝関節が代わりにそれを補いや...
膝痛各症状

遠方のお住まいの膝痛患者様で当院に来院できない場合は「近所の整体接骨院でお尻のみを施術してもらう」

股間節の動きを良くして欲しいでは通じない、臀部筋群をしっかりと解してほしいで通じる 股間節の動きを良くして欲しいと近所の整体接骨院の先生にお伝えしても多くの場合は大腿部をストレッチするだけになってしまうはずです。股間節の動きを良くするという...
膝痛各症状

膝痛において膝関節周辺の筋肉のみをアプローチするリスクについて

多くの整体接骨院の先生が間違えてしまうやり方 もしもあなたが膝に痛みを覚え近所の整体接骨院に行きますと大抵の場合は膝周辺の筋肉を解してくれるはずです。ちょうど肩コリの方が整体接骨院に行くと肩周辺の筋肉を丁寧に揉んでくれたり施術してくれるのと...
膝痛各症状

股間節3、膝関節7のバランスを股間節7、膝関節3の割合にして膝痛を改善する

具体的に膝痛が改善される筋バランスとは? 具体的にどのぐらい股間節が動けば膝痛は改善されるのか?股間節が全く動いていない人はそもそもいないわけで具体的にどこまで固まってしまうと膝関節や足関節に異常がでるのでしょうか?私の感覚では理想的なパワ...
膝痛各症状

私の感覚では膝痛に悩む99%の方は股間節の可動域回復だけで改善する

大袈裟な話ではなく真実 私は整体師になって10年以上のキャリアを持ちますがこれまで様々な膝痛患者様と対峙してきました。手術の日程が迫っている方、手術はしたがその後の経過があまり良くない方、学生時代から20年以上膝に問題を抱えている方など、、...
膝痛各症状

「股関節」⇒「膝関節」⇒「足関節」の動きの流れを作る

足の問題は「股関節」という足の大元を変えれば多くは解決する 脚という部位を考察すると股関節は間違いなく足の基本、出発点、大元になります。この股関節の動きにトラブルがあればその先にある膝関節、足関節にトラブルが生まれるのは当然のことです。股関...
膝痛各症状

「施術をしても反応しにくい股関節」があるのは確か、その方の筋肉の質による

膝痛改善の最重要事項は股関節として、反応しにくい股関節がある 人数としては数パーセントですが膝痛改善のため股関節の動きを良くしていこうとしても施術に反応しない股関節があります。正確には反応しにくいであって全く反応しない方はいません、どちらに...
膝痛各症状

股関節が動くようになると「膝痛が消える驚き」よりも「足が軽くなる」ことに驚く

膝痛改善で来院頂く方々が一番驚くのは膝痛が消えること以上に「足が軽くなる」こと 膝痛改善において股関節の動きの良し悪しは改善の最重要課題です。そして実際に股関節の動きを改善していきますと確実に膝痛は軽くなっていきます。施術現場においてもこれ...
膝痛各症状

膝痛改善のために股関節の動きを良くする際になぜ「内側」ではなく「外側」を操作するのか?

股関節内側ではなく外側からアプローチするには理由がある 基本、体は内側ではなく外側が固まります。インナーマッスルが機能しない身体の多くは表層が固まっており、内側ではなく外側が固まっていきます。身体を中心と外側で考えると、股関節も内側ではなく...
膝痛各症状

ある筋肉を「鍛える」だけで膝痛が改善するという考え方が危ない

整形外科の先生やリハビリ師の方々がよくやる「過ち」 内側広筋を鍛えると膝痛が改善する、内転勤を鍛えると膝痛が緩和する、大腿四頭筋を鍛えると膝の横揺れが改善される、、巷ではこの筋肉を鍛えましょうという内容の情報が多く出回りますがこれは気をつけ...